白河フォレストスプリングスへ♪
皆さん、こんにちは!
前回、春の嵐で断念した管理釣場…ようやっと行けました!
(o≧▽゜)o
んでもって、初の釣りネタのアップです(笑)
場所は白河フォレストスプリングス。
5時に家を出て…
いわき市から古殿町を経由して白河市(御斎所街道をひた走る)に向かいます!
↓こちら、フォレストスプリングスの入り口ゲートです。この時点でテンションが上がってきます♪

※2時間オーバーのドライブ疲れもここですっ飛びます(笑)
チケットを購入しいざ釣場へ!

で、こちらがフォレストスプリングスで狙えるターゲットです!
あとは簡単な見取図。


写真では分かりにくいですが、ポンドはかなりでかいです。東北最大級の管理釣場らしいです。

↑一番入り口に近いサードポンドからの眺めです。右奥がレストハウス、でこの規模の池がもう2つ(セカンドポンドは平日フライ専用)に、女性と子供専用のポンドも別にあります。
7時20分位でしたかね?
まずはサードポンドからルアーで釣りを始めます♪
さい先良くスプーンでゲット!

アベレージの30チョイかな?でもココ、フォレストスプリングスの魚はめちゃくちゃ引きます!そこらの管釣と同じ感覚で2ポンドラインなんか使うとルアーがいくら有っても足りません(笑)
しかし1つのルアーでなかなか連発はしません…
ルアーローテーションを早めに行い、スプーンは1.5グラムから3グラムまでを使い分けます!
あっ、ここの管理釣場、ポンドの大きさと魚の引き以外に釣りが難しいことでも有名です…
(|| ゜Д゜)
プラグもトップからディープミノーまで使いました(笑)


忙しくルアーローテーションを繰り返し、11時時点で12匹…フツーの管釣なら大した釣果では有りませんが、フォレストスプリングスでこの釣果は個人的に満足♪
(* ̄ー ̄)
少し休憩してフライフィッシングに変更!
…ところが急な強風…
でも、めげません(笑)
フライ専用のセカンドポンドに異動して…
どうにかこうにか風の合間を見計らいキャスト!で!出ました!今日イチサイズ!
ん、スゲ~デップリしたドナルドソン♪
しかもドライフライに反応して気分の良い釣れ方です!

40チョイですね!
このあとは風の影響がさらに大きくなり…魚も沈んでしまいインジケーターの釣りに変更…

ポツポツと釣りながら14時、早いですが満足したので上がりました。

※お土産用に何びきか持ち帰ります
主なヒットルアー(参加程度)(笑)
スプーン1.5~3グラム→濃い目カラシ、アカキン、グリーン、エメラルドグリーンが好反応
※ミウ、ロンゲを使いました
ダイビングミノー6センチアカキン
フライはドライ、マラブー、ビーズ付ミッジ
でした!
また近々いきたいですね~!
あっ、ここに行く際のお昼はぜひレストハウスで!
今回、自分は釣りに没頭してしまい食事はしませんでしたが(笑)めちゃくちゃ美味いしオシャレです♪
(≧∇≦)b
最後まで読んで頂きありがとうございました。
m(_ _)m
前回、春の嵐で断念した管理釣場…ようやっと行けました!
(o≧▽゜)o
んでもって、初の釣りネタのアップです(笑)
場所は白河フォレストスプリングス。
5時に家を出て…
いわき市から古殿町を経由して白河市(御斎所街道をひた走る)に向かいます!
↓こちら、フォレストスプリングスの入り口ゲートです。この時点でテンションが上がってきます♪

※2時間オーバーのドライブ疲れもここですっ飛びます(笑)
チケットを購入しいざ釣場へ!

で、こちらがフォレストスプリングスで狙えるターゲットです!
あとは簡単な見取図。


写真では分かりにくいですが、ポンドはかなりでかいです。東北最大級の管理釣場らしいです。

↑一番入り口に近いサードポンドからの眺めです。右奥がレストハウス、でこの規模の池がもう2つ(セカンドポンドは平日フライ専用)に、女性と子供専用のポンドも別にあります。
7時20分位でしたかね?
まずはサードポンドからルアーで釣りを始めます♪
さい先良くスプーンでゲット!

アベレージの30チョイかな?でもココ、フォレストスプリングスの魚はめちゃくちゃ引きます!そこらの管釣と同じ感覚で2ポンドラインなんか使うとルアーがいくら有っても足りません(笑)
しかし1つのルアーでなかなか連発はしません…
ルアーローテーションを早めに行い、スプーンは1.5グラムから3グラムまでを使い分けます!
あっ、ここの管理釣場、ポンドの大きさと魚の引き以外に釣りが難しいことでも有名です…
(|| ゜Д゜)
プラグもトップからディープミノーまで使いました(笑)


忙しくルアーローテーションを繰り返し、11時時点で12匹…フツーの管釣なら大した釣果では有りませんが、フォレストスプリングスでこの釣果は個人的に満足♪
(* ̄ー ̄)
少し休憩してフライフィッシングに変更!
…ところが急な強風…
でも、めげません(笑)
フライ専用のセカンドポンドに異動して…
どうにかこうにか風の合間を見計らいキャスト!で!出ました!今日イチサイズ!
ん、スゲ~デップリしたドナルドソン♪
しかもドライフライに反応して気分の良い釣れ方です!

40チョイですね!
このあとは風の影響がさらに大きくなり…魚も沈んでしまいインジケーターの釣りに変更…

ポツポツと釣りながら14時、早いですが満足したので上がりました。

※お土産用に何びきか持ち帰ります
主なヒットルアー(参加程度)(笑)
スプーン1.5~3グラム→濃い目カラシ、アカキン、グリーン、エメラルドグリーンが好反応
※ミウ、ロンゲを使いました
ダイビングミノー6センチアカキン
フライはドライ、マラブー、ビーズ付ミッジ
でした!
また近々いきたいですね~!
あっ、ここに行く際のお昼はぜひレストハウスで!
今回、自分は釣りに没頭してしまい食事はしませんでしたが(笑)めちゃくちゃ美味いしオシャレです♪
(≧∇≦)b
最後まで読んで頂きありがとうございました。
m(_ _)m
遠野キャンプ場パークハウス♪その①3/29
白河フォレストスプリングス2019春♪
一気に真冬、極寒に…
春よ来い♪はやく来い♪
オオクワ菌糸ビン取り替え♪
あけまして、お久しぶりです。~のなかがわ水遊園
白河フォレストスプリングス2019春♪
一気に真冬、極寒に…
春よ来い♪はやく来い♪
オオクワ菌糸ビン取り替え♪
あけまして、お久しぶりです。~のなかがわ水遊園